精神保健看護領域の吉谷先生から Vol.9


4月4日、用があり旭川に出かけました。用務の合間を見て、皆既月蝕を見たくて『旭川市科学館サイパル』の屋上天文台で天体望遠鏡をのぞいてきました。雲がなくて良かったですが、特別なカメラを持って行けたわけではないので、写真はこんなところです。望遠鏡越しの写真ではありません。

0409-01
この夜は、日本では、北の方が観察に有利な条件だったそうです。皆既の時間は12分ほどと、昨年10月と比べたら短かったですね。次の皆既月蝕は3年後だそうですね。

みなさんも、自然現象や天体ショーが撮れたら、同窓会ウェブサイトにもお寄せくださいね。